ファルコノイド・ファルコンリー・アカデミー ( Sugisaki )

[訓練中、実猟中の事故について]

 ハヤブサの訓練中に以下の事故を経験したことがある。

  1)上空待機からの急降下襲撃を訓練中、逃飛鳩がガードレールの下をくぐり
  その鳩を追跡しているハヤブサがガードレールに激突してしまった。

  2)同じく急降下襲撃訓練中に、ハヤブサが水上に逃げ込んだ鳩を追跡し、
  そのまま水中に突っ込んでしまった。

では、訓練中の事故について考察を試みる。

 y = f(x)

 y : 事故発生の可能性の程度

 x1: 誘発刺激物(獲物、その他)の刺激強度の程度

 x2: 行為環境(訓練・猟の場所)の質の程度
      *危険物有無

 x3: 訓練者の統制力・管理力の程度
     @鳥の回避学習の程度(経験の程度)
       *危険物回避学習
       *新奇環境への学習転移
     A鳥の体脂肪率の程度(体重の程度、空腹の程度)
       *視野狭窄の程度
     B訓練者の状況判断力・選択力の程度
       *危機回避への判断力